大体の構成は分かっていて、さらに cisc. さん作の『μPD7752 風味の音声合成エンジン』のおかげで、かなりの部分が分かっています。
ただ、肝心のフィルタの詳細がよく分かりません...
大体これかなー、というのを作ってシミュレーションをして、実機の実行結果と比較しているんですが、微妙に違う。
フィルタが完全にエミュレート出来ていないので、その後の補間とか乱数回路の解析まで進めません。
単なるグチでした...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |